東海市 マリーアグランマふしみ園

TEL0120-419-115
受付:7:00~20:00 日祝休

保育園のご案内

対象エリア 東海市に限らず、どの地域からでも入園できます。自宅から近い、職場が近い、通勤途中などご利用できます。
開園日 月曜日~土曜日
休園日 日曜祝日
開園時間 7:00~20:00
保育時間 月曜日~土曜日 7:00~20:00
定 員 0歳児  3名
1歳児  9名
 計12名(企業提携枠6名 地域枠6名)

保育内容

毎日の保育 お散歩、制作、サーキット、リズム遊び、体操etc...
毎月の保育 誕生会、身体測定、避難訓練、クッキング
年間行事 ・季節の行事(水遊び、七夕、ハロウィン、クリスマス、節分、ひな祭り、お別れ遠足など)
・年2回嘱託医による健康診断
・年1回嘱託歯科医による歯科検診
加入保険 ●保育園賠償責任保険
一名につき最大1,000万円 園全体で1億円
●傷害保険
一名あたり 入院1日3,000円 通院1日2,000円

※日本スポーツ振興会センター 
    「災害共済給付制度」(任意)
     死亡 1,500万円~3,000万円/1人
     障害 44万円~4,000万円      医療費 医療費総額の1割~4割

園の沿革

2015年11月1日 マリーアグランマ保育園開園 東海市大田町上浜田118-13
2017年 5月1日 にしのだい園開園  知多市にしの台四丁目24-1 1F
2018年 4月1日 ふしみ園開園  東海市富木島町伏見2丁目6-11
2019年10月1日 DREAMS開園 東海市大田町蟹田7-2

個性の発見

安心してすごせる環境づくりと、愛情あふれるスタッフとの信頼関係により、子どもが自由にのびのびと過ごしながら、家庭ではあまり見ることのできないお友達との関わりの中で、お子様の個性の発見をお手伝いいたします。
『三つ子の魂百まで』と言われますが、三歳までに見せる何ものにも囚われない純真な姿こそがその子の持って生まれた個性と感じています。時折見せる予想外の姿や意外な一面を含め、一人ひとりの個性を探っていくことが、今後子育てをしていく上での、大きな力となるでしょう。

企業主導型保育事業とは

内閣府が平成28年度より始めた、企業主導型の事業所内保育事業です。働き方改革による多種多様な就労形態を実現するために、企業が事業所内での保育サービスの拡大を行い、仕事と子育てとの両立に資することを目的としている保育事業のことです。待機児童の解消加速化のための受け皿の役割を企業が担うことで、待機児童の数を減少させることにもつながります。ですので、マリーアグランマで働きながらお子様を預ける事ができます。

東海市の企業主導型保育死施設、マリーアグランマは安心、安全、清潔な保育園です。

東海市の企業主導型保育施設

企業主導型保育施設

マリーアグランマ保育園
ふしみ園

〒478-0012
東海市富木島町伏見2丁目6-11
0120-419-115
園長直通/080-6977-3777
開園時間/am7:00-pm8:00
開園日/月曜~土曜
休園日/日曜祝日

↑ PAGE TOP